仮想環境での動作を確認するためまずfirestorm viewerを入れました。
Linux用のペンギンを選んでダウンロードします。
tar.xzファイルを解凍します。
出来たフォルダの中に”install.sh”ファイルがりますので端末を立ち上げ、./install.sh と打ちます。これでアプリケーションドックにfirestormのアイコンが出来ます。アイコンをクリックせずに、直接コマンドで起動させたい場合は、./firestormです。
firestormでSecondlifeとOpensimのOSgridに入ってみました。
。。で
コメント