OpenSimulator: 家も暖炉でぽっかぽか♪ “Smoke particles” ~15日目~

blender

家も寒々していますので、暖炉を置くことにしました。
暖炉を設置すると煙突も要るようになります。そして煙突から出る煙もなければおかしいですね。
そこで今回はsmoke scriptを適用して煙のように見せます。煙の形は画像ソフトで好きなようにお作りください。

smoke scriptは下記にあります。
https://www.outworldz.com/cgi/freescripts.plx?ID=803

煙の画像に入れ替えるにはUUIDが必要になります。

アップロードした画像を右クリックして”Copy Asset UUID”をクリックすれば、UUIDがクリップボードにコピーされます。そのUUIDを”smoke”と入れ替えます。

 



コメント